沿革

History

HOME >

沿革

沿革


株式会社ジェーピークリエイト 沿革

1968年  5月

都内の中小印刷業者19社が「文字印刷共同クラブ」を設立。

電算機導入の基礎研究を開始。

1970年  9月

印刷業界の構造改善計画に基づく高度化事業の認定を受け、協業組合東京ジェーピー設立。

1970年  10月

東京都知事から法人認可を受け、事業活動開始。

1971年  7月

電算機システム(FACOM270-20)及び電算写植システム(FACOM6531C) を導入して営業開始。

1995年  4月

マルチメディア研究プロジェクト設立。

CD-ROM関連技術開発。

1997年  6月

全社ネットワーク設置。

2002年  7月

株式会社ジェーピークリエイト設立。

協業組合東京ジェーピーの技術と経験を継承する。

2006年  8月

ホストコンピュータからPCサーバーに全面移行完了。

WEBホスティングサーバー整備。

2007年  1月

プライバシーマーク使用許諾認定 <16190024>

2010年  1月

圧着ハガキサービス開始

2013年  4月

事務所を新橋5丁目に移転

2015年  4月

オリジナル商品「まるっとおまかせシリーズ」リリース

2015年  9月

「ストレスチェックサービス」リリース

2015年  12月

厚生労働省委託 がん対策推進企業アクション 推進パートナー企業として登録

2016年  3月

カードプリントサービス開始

2017年  7月

事務所を芝2丁目に移転

2019年  2月

一般財団法人日本情報経済社会推進協会様より、「プライバシーマーク 制度貢献事業者表彰」として感謝状拝受

2024年  6月

健康優良企業 銀の認定を取得